本文へ移動

ブログ

ブログ

〓食事で優先されること
2022-01-15
筋トレを行っている高校生のスポーツ選手に、食事の内容を聞いてみました。
 
実際に、朝・昼・夕食にとっている中身を見るために、写真に撮ってもらいました。
 
炭水化物をご飯で大盛りとっていてとても良かったです。
 
また、タンパク質も筋肉を増やせるレベルでとっていました。
 
しかし、野菜・果物・乳製品の量が明らかに不足していました。
 
それにも関わらず、アミノ酸やプロテインをとっていました。
 
炭水化物やタンパク質の働きを生かすにはビタミンが必要です。
 
ビタミンが不足すると、炭水化物・タンパク質は、本来の働きを果たすことができず、
体脂肪になってしまいます。
 
また、カルシウム・鉄・マグネシウム・カリウム・ナトリウム・亜鉛などのミネラルも、体の働きを良く保つために欠かすことはできません。
 
食事でまず大切なことは、「筋肉を増やすための栄養のバランスをとる」という栄養学の基本を知ることだと思います。
 
その上で、足りない栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル)はサプリメントで補うようにします。
 
SNSの影響で情報が氾濫しているようです。
 
そのような情報に振り回されることなく有効活用するためにも、
栄養学の基礎となる知識を身に付ける必要性を感じます。
 
基礎知識を身に付けるには、
栄養士の先生に聴く、栄養学の専門の先生が書いた本を読む、といったことをお勧めします。
 
<参考文献>
『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著
『“筋力アップ”で健康』(NHK出版)東京大学名誉教授 石井直方総監修
『いのちのスクワット』(マキノ出版)東京大学名誉教授 石井直方著
 
写真:20111118日の高西の朝食
 
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
 
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
 
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#福岡ソフトバンクホークス
#筋トレ大好き
#長崎

 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
//www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------