本文へ移動

ブログ

ブログ

〓「不安を安心に変える!」筋トレ
2023-10-21
筋肉体操の外部指導を行った際に、
94歳になる母が認知症になっています。その介護をしています。
私も将来認知症になると思うと、とても不安です」というお話しをされました。
 
私は筋トレが認知症予防の効果があることを、生理学に基づいて説明をしました。
 
筋肉はホルモンを分泌する内分泌器官としての働もあります。
 
スロートレーニング(スロトレ)での筋トレを行うと、使っている筋肉から様々な健康に良いホルモンが出ます。
 
それらを総称してマイオカインといいます。
 
その中にイリシンというのがあり、脳の記憶をつかさどり、情報の入り口である海場に作用することで、
 
神経細胞を保護して、「認知症予防の効果がある」ことが分かっています。
 
マイオカインは他にも、
動脈硬化を防いだり、脂肪分解を促進したり、心筋梗塞・脳梗塞も防ぐことができます。
 
「不安を安心に変える!」筋トレを行いましょう!
 
写真:長崎市三和地区筋肉体操にて
 

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』高西文利DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』高西文利DVD
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタもグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
 
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会等」を承ります。
 
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------