本文へ移動

ブログ

ブログ

〓筋トレの補助について
2024-03-10
スクワットやベンチプレスの補助は、安全を最優先して、
実践者のバーベルの軌道を外さないよう、慎重に行います。
 
高重量になるほど、力を入れるタイミングにも気を付けるようにします。
 
ベンチプレスの場合には、バーベルを握って行えますが、
 
スクワットの補助は、バーベルを握って補助することはほとんどないと思います。
 
一人での補助する場合は、体幹に手を当て、実践者を引き上げます。
 
課題は「体幹のどの部分に手を当てて引き上げるか」です。
 
軽い重量を扱っている場合には、それほど考える必要はありませんが、
 
高重量で限界まで追い込むトレーニングでは、
「ベルトを巻いているあたりに手を置いて」行います。
 
上体が前傾するフォームでは、ベルトの少し上、
上体が起きているフォームの場合は、ベルトの少し下、
 
といったとことが補助しやすいです。
 
補助する人は、腕で実践者の体を持ち上げるのではなく、
実践者と同じようにスクワットをしながら、腕は固定して、
 
「脚の力で引き上げる」ようにします。
 
トレーニングの効果を引き出す補助も、
「安全第一・安心第二・効果第三」ということで行うことをお勧めします。
 
「安心」は
「安全」と「最高の効果」を引き出す「虹の架け橋」です。
 
 
 
写真: 私の補助
 
https://tatlab-fitness.com/  『タトラボ』ウエブサイト 202424日開設
※タトラボでは「パーソナル指導・研修会・講習会・出張指導等」を承ります。
マルヤジム公式ホームページ (maruyagym.com)  『マルヤジム』ウエブサイト
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054242300711 マルヤジムフェイスブック
----------------------------
<髙西文利>
・マルヤジム(中央橋 宝町 葉山)・タトラボ(高西トレーニング研究室)代表 
・福岡ソフトバンクホークス・筋トレ指導(2010.11~)
・『筋力強化の教科書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2020.7.17
・『筋力強化の基本書』(東京大学出版会)石井直方・柏口新二・髙西文利著(2023.8.25
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
----------------------------