本文へ移動

ブログ

ブログ

〓高齢者が筋トレを続けるためのコツ
2021-08-04
トレーニングを開始して効果が出ると、もっと時間をかけると更に効果が上がると思い、
熱心に取り組む人が多くいると思います。
 
そして、毎日、長時間のトレーニングに励みます。
 
若くて情熱的で、強い意志を持って取り組んでいる人であれば、それでも継続できると思います。
 
しかし、高齢者の場合には、それが苦痛となり、また障害となり、止めてしまう人がいます。
 
先日の筋肉体操教室の初回の指導で、
「トレーニングは毎日した方が良いですか?」という質問がありました。
 
高齢者の場合には、週に23回、510分のトレーニングでも十分に効果を出すことができます。
 
筋肉体操を週に1回、1時間のトレーニングでもOKです。
 
マルヤジムで行っている筋肉体操教室は、
準備運動、ストレッチ、筋肉運動、有酸素運動、整理運動としてのストレッチ、という構成になっています。
 
その中で、筋トレとしての筋肉運動は休み休みの20分です。
 
続けるためのコツは、追い込まないことです。
 
そのために、トレーニング時間を決めます。
 
そして目を向けるのは、その後の結果です。
 
日常生活が快適に過ごせているのであれば、もう十分に筋トレの恩恵を受けています。
 
高齢者の筋トレでは、継続できるような工夫が必要です。
 
「筋トレを続けること」これが一番大切なことだと思います。
 
写真: マルヤジム主催の高齢者のイベント
 
 
<マルヤジム理念>
(た)楽しい・正しい筋トレは体づくり
(か)体づくりは人間づくり
(に)人間づくりは幸せづくり
(し)幸せづくりは楽しい・正しい筋肉づくり(筋トレ)から
 
☆タトラボ(高西トレーニングラボ)ではパーソナル指導・研修会・講習会等を承ります。
 
※『筋力強化の教科書』
(東京大学出版会)
石井直方・柏口新二・髙西文利著
 
#福岡ソフトバンクホークス
#マルヤジム
#マルヤジム葉山店
#マルヤジム宝町店
#マルヤジム中央橋店
#筋トレ大好き
#長崎

http://www.mlritz.com/link/113/1/228/2/ 『筋トレの基本』DVD

http://www.mlritz.com/link/113/1/311/1/ 『子どもの筋トレ』DVD
----------------------------
髙西文利
・マルヤジム・タトラボ代表 
・福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー(2010年より)
・長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員
https://www.facebook.com/f.takanishi  髙西文利のフェイスブック
http://goo.gl/olSRgh  髙西文利のページ
https://www.instagram.com/f.takanishi/?hl=ja 髙西文利のインスタグラム
//www.maruyagym.com/ マルヤジムホームページ
https://www.youtube.com/watch?v=uKp5sLIVpgo マルヤジムユーチューブ
https://www.facebook.com/maruyagym マルヤジムフェイスブック
https://www.instagram.com/maruyagym_hayama/ マルヤジム葉山店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym_chuobashi/ マルヤジム中央橋店インスタグラム
https://www.instagram.com/maruyagym/followers/ マルヤジム宝町店インスタグラム
----------------------------